旧日光市

鬼怒川水力電気

鬼怒川水力電気 06 (電源の設置、軌道と鉄索)

さてこれまで、「黒部堰堤」「下滝発電所」「逆川ダム」とそれらをつなぐ「隧道」の工事の様子を辿ってみた。それによって鬼怒川水力電気の工事のおおよその位置関係が掴めたと思う。 今回は、それらの主な工事の「下準備」にあたる工事について調べてみる。...
街道

道路元標

ひと月に最低一つは記事をアップロードしようと思っているのだが、今調べていることは話が大きくなりすぎてまとまっていない。 仕方がないと言っては何だが、日光市の「道路元標」についてお話しよう。 道路元標とは  大正8年(1919)の旧道路法では...
日光市の郷土史

宇都宮の水道敷設計画 (今市と宇都宮の水道の歴史 2)

大正時代、今市町から宇都宮市までを結んだ水道について調べた。
日光市の廃校

細尾尋常小学校 (旧日光市の廃校 08)

日光市立清滝小学校の前身である細尾尋常小学校。その歴史を調べました。
日光市の廃校

小来川小学校滝ヶ原分校 (旧日光市の廃校 07)

旧日光市に存在した小来川小学校の滝ヶ原分校(小来川第二尋常小学校)の跡を尋ねました。
日光市の廃校

山久保小学校 (旧日光市の廃校 06)

旧日光市立山久保小学校の跡を尋ねました。
日光市の廃校

所野小学校 (旧日光市の廃校 05)

令和2年(2020)に廃校となった所野小学校について調べました。
日光市の廃校

野口小学校 (旧日光市の廃校 04)

野口小学校は、明治42年(1909)に七里尋常小学校と北和泉尋常小学校を統合する形で現在地に作られた。令和2年(2020)3月27日に閉校記念式典が挙行され、開校から146年、述べ3033名を輩出した野口小が閉校した。閉校時の在校生は22名...
日光市の廃校

七里尋常小学校 (旧日光市の廃校03)

日光市の廃校、「七里尋常小学校」について調べました。
日光市の廃校

北和泉尋常小学校 (旧日光市の廃校02)

北和泉尋常小学校について書かれた書物は非常に少なく、また和泉の地を可能な限りあたって調べた所、和泉地内でも「初めて聞いた」という人々がほとんど、というかなりレアな学校である。 北和泉尋常小学校と、次項で触れる七里尋常小学校について多少なりと...
日光市の廃校

日光町立高等女学校(旧日光市の廃校01)

日光市の廃校を巡ります。今回は旧日光市の「日光町立高等女学校」。現在の日光明峰高校です。
今市地震

今市地震の爪痕(14) 山久保稲荷神社 震災記念碑

h) 山久保稲荷神社 震災記念碑 日光町山窪から沼内(山久保より北方面)・上野(さらに北側の生岡神社方面)は山崩れによって著しい地形変化を受けた。山久保の稲荷神社には復興を記念した石碑が建っている。 拝殿を正面に見て、右手側にある比較的小さ...
今市地震

今市地震の爪痕(8) 和泉磐裂神社 震災復興記念碑

b) 震災復興記念碑 (和泉磐裂神社境内)  日光市和泉の磐裂神社の社殿は今市地震で倒壊してしまったが、昭和26年に氏子たちの手によって再建された。  昭和前半の地図には「戦勝神社」と記載され、地元の古老もそのことを認識されているが、正式な...
今市地震

今市地震の爪跡(6) 和泉沼

今回は日光市和泉の「和泉沼」を訪れた。この沼の存在を知る人は稀である。 ① 金澤山と室瀬地区 ②今市地方震災横死者供養塔 ③地震坂 ④和泉沼 ④ 和泉沼 和泉沼は、今市地震で川が堰き止められたことによってできた沼である。 この周辺は現在も舗...
日光市の郷土史

日光街道を歩く13 第10日目(最終日)

日光街道を歩く 最終日、今市宿から鉢石宿、日光東照宮まで
日光市の鉄道

日光の鉄道史

JR日光線の歴史を調べました。